

私の名前はキングベジフルじゃ。
今回はチーズハンバーグを用意したぞ!!
ボリュームたっぷりのハンバーグに
あつあつのチーズがとろり…
お腹も心も満たされること間違いないのじゃ!
みんなもチーズを手に入れて、
色々な料理を作ってみてはどうかのう?

ジューシーなイベント開催♪
お腹も心もまんぷくチーズハンバーグ♪
報酬アイテムにはコメントスタンプもご用意!
イベントに参加して美味しいチーズを楽しもう!
作物からドロップする「チーズ」を集めて
「チーズ」を使ったスープを作ろう!
イベント期間中はなんとスープ経験値が2倍!
さらに、ステータスアイテムでもスープ経験値が追加されるので
スープのマスターに挑戦してみよう!

ランキングポイントをたくさん貯めて、スープバースキンを手に入れよう!
- 経験値2倍の対象は「スープ経験値」のみです。「シェフレベル」には
適用されません。
イベント期間中、全ての作物から「チーズ」がドロップします。

スープ作成で「チーズ」を使うと、ランキングポイントが加算されます。
「チーズ」を使ってどんどん作ろう♪
イベント期間中にログインすると
「チーズピーナッツ」のレシピが貰えます。
まずはイベントお仕事からレシピを受け取りましょう。

作成Lv7
スープレベルをLv7まであげてMASTERすると
「チーズ」を使ったスープが追加されます。
追加されたスープは「チーズ」の使用量が増えて
ランキングに有利になります。
「チーズピーナッツ」及び「チーズピーナッツ」から
派生したスープは、イベント期間中
VC/GPが1.5倍のお得設定です。
たくさん作ってマイともに振る舞ってくださいね♪
「チーズピーナッツ」をつくるのに必要な「落花生」は
グラッチェガチャから入手できるよ!
マイとものスープを飲み、
グラッチェポイントを獲得してグラッチェガチャを回そう!
チーズを使ったスープをマイともに飲ませてもらうと
「ワンダーエッグ」が手に入る事があります。
「ワンダーエッグ」は畑で育てると、素材が手に入るイベント作物です。
- イベント終了後も「チーズ」を使ったスープは作成が可能ですが、
作物からのチーズのドロップは停止されます。 - スープ素材の「チーズ」やイベントのレシピの入手は、今後不定期に
開催されるイベントにて入手する事ができます。
「ワンダーエッグ」を畑で育てて収穫すると、
おさんぽ素材や魚素材がランダムで手に入る事があります。
手に入る素材は「ワンダーエッグ」の色によって変化します。
![]() ワンダーエッグ (白) | 黒茶葉 春雨 ミント クスクス |
---|
![]() ワンダーエッグ (オレンジ) | マスタード 湯葉 さとうきび 海ぶどう |
---|
![]() ワンダーエッグ (緑) | 卵 緑茶葉 豆腐 アロエ |
---|
![]() ワンダーエッグ (青) | 納豆 天然氷 わさび フカヒレ |
---|
![]() ワンダーエッグ (紫) | ホタテ 湧水 イクラ ネズミザメ |
---|
![]() ワンダーエッグ (ピンク) | 牛乳 松の実 ブラック ペッパー クコの実 |
---|
![]() ワンダーエッグ (黒) | コリアンダー ハチミツ 金魚草 3/20追加 ???? |
---|
![]() ワンダーエッグ (チョコ) | オートミール おから カカオ 3/13追加 メープル シロップ |
---|
「メープルシロップ」
「アロエ」
「クコの実」
「クスクス」
「海ぶどう」
「????」
3月20日には新規のスープ素材がワンダーエッグに追加予定です。
続報をお待ちください!
スープによって手に入る「ワンダーエッグ」に違いがあるかも?!
「チーズピーナッツ」及び「チーズピーナッツ」から
派生したスープからのみ 「ワンダーエッグ」がドロップします!
イベント期間中はお得スープになっているので目印にしてね!
- 「ワンダーエッグ」は前回イベントまでの「チーズを使用したスープ」からはドロップしません。
- イベント終了後、チーズを使用したスープを飲んでも、「ワンダーエッグ」は手に入りません。
- 使用していない「ワンダーエッグ」はイベント終了後に回収されます。
- 「ワンダーエッグ」はお世話回数が足りない場合、アイテムがドロップする確率が減少します。
- 「ワンダーエッグ」を最大までお世話した場合でも、一定確率でアイテムがドロップしない場合があります。
イベント期間中のみ挑戦できるお仕事が追加!
お仕事をクリアをすると
イベント限定コメントスタンプがゲットできます!
それぞれ指定のランキングポイントを達成すると、
キングベジフルのごほうびアイテムがもらえます♪




ナプキン(C)

ゼリー(C)

ナポリタン(C)
このお仕事は繰り返し受ける事ができます。
お仕事の報酬アイテムを受け取るたびに3種類のアイテムを
順番に受け取ることができます。
イベントのステータスアイテムはアイテム交換所、
ステータスガチャ、イベントお仕事から入手出来ます。
アイテム交換所内の「ステータスアイテム交換所」では
VCを使って各種ステータスアイテムを1個交換出来ます。
ペーパー ナプキン(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | ワンダーエッグ収穫時のスープ素材が ワンダーエッグスープ素材+1UP率10 |
ひとくち ゼリー(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | スープ経験値が少し増えるよ! スープ経験値+10% |
濃厚ケチャップ ナポリタン(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | 作物収穫時に入手するチーズの数が チーズ獲得数+1 |
交換所で同じステータスアイテムを複数持っていれば、
次のランクと交換出来ます。
【例】 エフェクト(C) 3コ ⇒ エフェクト(B) 1コ
詳細はステータスアイテムの交換所で確認♪
ステータスアイテムのランクアップ以外にも、
ステータスガチャからランクが高いステータスアイテムをすぐ入手出来ます!

イベント期間中、前回イベントのスープを飲ませてもらうことで
限定レシピがドロップします!

のレシピ
作成Lv5

せんべい」のレシピ
作成Lv5

のレシピ
作成Lv5

のレシピ
作成Lv8

作成Lv7

のレシピ
作成Lv7

「焼きカチョカバロ」
のレシピ
作成Lv5
それぞれ「とろ~り焼きチーズ」「パリパリチーズせんべい」
「チーズサンドイッチ」「アリゴ」「ケサディーヤ」
「チリコンケソ」「焼きカチョカバロ」を飲ませてもらうことで
限定レシピがドロップします!
- ステータスはイベント開催期間中のみ効果を発揮します。
- ステータスアイテムは「きせかえ」の「エフェクト」タブより確認できます。
- ステータスアイテムはイベント期間中プレゼント/売却不可です。本イベント終了後よりプレゼント/売却可能になります。
- イベント期間が終了するとステータスの効果は消えてしまいますが、着せ替えアイテムはそのまま残ります。
- ステータス付ききせかえアイテムは、最大3つまで身につけることができます。
- 身につけたステータスの効果はすべて発揮され、加算されます。
- 同名のステータス付ききせかえアイテムは、複数身につけることはできません。
- 同じデザインでも「ようせい(A)」「ようせい(B)」のように名前が異なれば、それぞれ身につけることが可能です。