
※イベント期間は3週間です※

私の名前「キングベジフル」じゃ!
・・・実は近く古い建物があるんじゃが
どうやら「アレ」が出るらしい。
「アレ」がなにかわからない?
ならば己の目で確かめてくるとよい。
・・・くれぐれも背後には気をつけてな。

イベントの報酬は”きもだめし”がモチーフのテーマ
妖怪のいる薄暗い農園でマイともを脅かしちゃおう♪
「妖怪」を捕まえてアイテム交換や
ランキングポイントを集めよう。
▼登場する妖怪はコチラ▼
一定確率で現れます

一定確率で現れます


一定確率で現れます


畑に出ている妖怪をクリックすると
「手」や「虫あみ」などの使えるアイテムが表示されます。





使うアイテムによって
妖怪の捕まえやすさが変化します。
(手<虫あみ<大きな虫あみ<高級虫あみ=高級虫あみ(My))
「高級虫あみ」「高級虫あみ(My)」を使用すると
必ず妖怪を捕まえることが出来ます!
ここぞという時に使ってみましょう。
妖怪を捕まえたら
マイともの農園に逃がしてみましょう。
妖怪がアイテムを
落とすことがあります。










マイともの農園にいる妖怪は
お手伝いをしてあげることが可能です。
「かっぱ」「猫又」は
虫あみ/大きな虫あみ/高級虫あみ/高級虫あみ(My)で
お手伝いできます。
お手伝いをすると妖怪が
アイテムを落とすことがあります。






「天邪鬼」は高級虫あみ/高級虫あみ(My)で
お手伝いできます。





4時間作物

4時間作物
イベント開始後に植えられた
全ての作物から
低確率で「座敷童」が現れます。
低確率で現れます

捕まえるかお手伝いに成功すると
デコアイテムと交換ができるよ

※捕まえた「座敷童」は
マイともの農園に逃がすことはできません
「妖怪」を捕まえると
ランキングポイントが加算されます。
たくさん捕まえてランキングに挑戦しよう♪

背景アイテム

3×3デコアイテム


1×1デコアイテム
ランキングでもらえる他のアイテムはイベントページ下部にある
ランキング報酬を確認してみてね
イベント期間中のみ挑戦できる
お仕事が追加されました!
達成することでイベント限定アイテムや
スープバースキンアイテムが手に入ります!

スープバースキン

ようせいアイテム-からだ

ようせいアイテム-ステッキ

ようせいアイテム-あたま
集めた妖怪はイベントページで
「真夏のあやかし肝試し」シリーズのアイテムと交換できるよ。

1×1デコアイテム

1×1デコアイテム

2×2デコアイテム
「ガチャチケット」の交換回数は5回までですが、
メンテナンスのたびにリセットされます。

妖怪がたくさん捕まったら挑戦してみてくださいね♪
イベント限定の旧校舎で肝試しをしよう!

期間限定でおさんぽエリアに
イベントマップが追加されました
無事に肝試しコースを周れた人には
称号「度胸(Pランク)」が貰えるよ!
イベントページのアイテム交換で
お試しステータスアイテムを試してみよう
ゆうれいようせい(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | 捕獲した時にもらえるランキングポイントが増えるよ! pt+2 |
べろべろちょうちん(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | かっぱを逃がした時にもらえるイベント花が 20%の確率で+1されるよ 花+1UP率20 |
青い火の玉(C) | ステータス効果 |
---|---|
![]() | エノコログサから出てくるスープ素材が 20%の確率で+1されるよ! 花素材獲得+1UP率20 |
■注意事項■
・ステータスアイテムは「きせかえ」の「エフェクト」タブより確認できます。
・ステータスアイテムはイベント期間中プレゼント/売却不可です。
本イベント終了後よりプレゼント/売却可能になります。
・イベント期間が終了するとステータスの効果は消えてしまいますが、
着せ替えアイテムはそのまま残ります。
・ステータス付ききせかえアイテムは最大3つまで身につけることができます。
・身につけたステータスの効果はすべて発揮され、加算されます。
・同名のステータス付ききせかえアイテムは、複数身につけることはできません。
・同じデザインでも「ようせい(A)」「ようせい(B)」のように名前が異なれば、
それぞれ身につけることが可能です。