私の名前は「キングベジフル」じゃ!

みんな大ニュースじゃ!
なんと大きな金鉱山が見つかったのだ!

今いろんなものに採掘を手伝ってもらっているが
あいにく人手が全然足りない。
皆も手伝ってくれんかのう?

開催期間
2019年10月30日(水)15時00分 ~ 2019年11月13日(水)11時59分まで
※イベント期間は2週間です!
イベント限定アイテム
「GOLD RUSH ~夢を求めて~」シリーズ

イベントの報酬は
金がざくざく出る金鉱山がテーマ!

イベント限定アイテムをゲットして
農園をゴールドラッシュで栄えさせよう♪

基本ルール

その1 好きな作物を植えよう!何を植えても大丈夫♪

その2 採掘師を渡して金を掘り起こそう!

その3 採掘に役立つ道具を渡そう!

その4 イベントお仕事をクリアしよう!

その5 イベントランキングに挑戦しよう!

遊び方その1
好きな作物を植えよう!

好きな作物を植え、「BRAVO!」まで育てて収穫すると、
一定確率でイベントアイテム『採掘師』がドロップします。

初心者採掘師 熟練採掘師

「熟練採掘師」は「初心者採掘師」に比べて
採掘量のポイント効率が高いアイテムです。

ドロップ確率は、作物のランクが高く
収穫までの必要時間が長いほど高確率です!

注意事項

「初心者採掘師」「熟練採掘師」は
未使用の場合、
毎日午前4時に回収いたします。

遊び方その2
金を採掘しよう!

「初心者採掘師」「熟練採掘師」を集めたら
イベントページで渡して、金の採掘を手伝いましょう!

金の採掘には全プレイヤー共有の〈採掘量〉があり、
渡した『採掘師』の量と種類に比例して
0~100%まで上昇します。

金の採掘量は
農園画面左にあるアイコンで確認することができ、
このアイコンをクリックするとイベント専用画面が開きます。

イベント専用画面
採掘量の確認をしたり、
各レイドアイテムを渡したりすることができます。

『採掘師』を渡すと
渡した数や種類に応じてグラッチェポイント
獲得する事が出来ます!
完成を目指してどんどん渡していきましょう♪


また、『採掘師』を渡して
採掘量をぴったり100%にした人には
限定デコアイテム「金を運ぶトロッコ」をプレゼント♪

金を運ぶトロッコ
3×3デコアイテム

注意事項

採掘量は90%を超えると一の位が「?」と表示されます。

採掘量が100%の状態だと
「初心者採掘師」「熟練採掘師」は渡せません。

新たな金脈を見つけよう

採掘量が100%の間、
農園の作物を収していると
低確率で新たな金脈を見つけることができます!

金脈を見つけた人には
限定デコアイテム「金が出たぞー!」をプレゼント♪

金が出たぞー!
3×3デコアイテム
遊び方その3
採掘に役立つ道具を渡そう!
ランタン 金脈の地図 シャベル 手押し車
北農園に出現 東農園に出現 西農園に出現 南農園に出現

※「採掘に役立つ道具」は上記の各農園に合わせて
森農園、浜農園でも出現します。

いずれかの「採掘に役立つ道具」を見つけたら、
急いでイベントページから採掘師に渡しましょう!

道具を渡してくれた人には、
限定デコアイテム「金が出たぞー!」をプレゼント♪

注意事項
  • 「採掘に役立つ道具」はそれぞれ、ドロップする農園が決まっています。
  • 「採掘に役立つ道具」がすでに「渡されている」場合、同じ道具を渡す事はできません。
  • もし「採掘に役立つ道具」を渡しそびれた場合は、次に金を採掘している時に再度挑戦することが可能です。
  • ただし「採掘に役立つ道具」も『採掘師』同様、毎日午前4時に回収致します。
遊び方その4
イベントお仕事をクリアしよう!

イベント期間限定のお仕事をクリアすると
特別な報酬をもらうことが出来ます!

背景_金鉱山 鋳造中 つるはしステッキ
背景アイテム 4×4デコアイテム ようせいアイテム:ステッキ

クリアしてイベント限定アイテムをゲットしよう♪

ステータスアイテムを活用しよう

ランキングを優位に進めるために
ステータスアイテムを活用しましょう。

ステータスアイテムは『ステータスガチャ』から
手に入れることができます。

また、その効果を試すことができる
「お試しステータスアイテム」を
アイテム交換で手に入れることができます。

お試しステータスアイテム
採掘された金(C) ステータス効果

作物収穫時に入手する
初心者採掘師の数が+1される時があるよ!

初心者採掘師+1UP率10

お給料(C) ステータス効果

採掘師を渡したときの
獲得GP量が上がるよ!

ようせいGP量UP1.2倍

命の水(C) ステータス効果

収穫数が増える時があるよ!

収穫量+1UP率10

注意事項
  • ステータスはイベント開催期間中のみ効果を発揮します。
  • ステータスアイテムは「きせかえ」の「エフェクト」タブより確認できます。
  • ステータスアイテムはイベント期間中プレゼント/売却不可です。本イベント終了後よりプレゼント/売却可能になります。
  • イベント期間が終了するとステータスの効果は消えてしまいますが、着せ替えアイテムはそのまま残ります。
  • ステータス付ききせかえアイテムは最大3つまで身につけることができます。
  • 身につけたステータスの効果はすべて発揮され、加算されます。
  • 同名のステータス付ききせかえアイテムは、複数身につけることはできません。
  • 同じデザインでも「ようせい(A)」「ようせい(B)」のように名前が異なれば、それぞれ身につけることが可能です。